八丁堀の夕日

<<前のページ | 次のページ>>
2007年12月15日(土)
休養日

こんにちは!(^^

 今日は久しぶりに全員休みです。
 今日一日だけはビジネスフォン工事も、LAN工事も、電気工事も何もありません。

 でも明日からまたビジネスフォン工事が入っています。
 今日一日ゆっくりと休んでまた年末まで頑張ります!(^^

 ビジネスフォンとは関係ありませんが、今大学生の間で社会起業ということで福祉などをビジネスに繋げて起業するということが増えているそうです。

 福祉、身障者や老人の介護、医療問題は法規制の問題や既得利権の問題などで難しい問題が色々発生してくるとは思いますが、今のままではどんどん衰退して、それこそ弱者(弱者という概念も難しいと思います)に社会の矛盾を押し付ける事になりかねません。

 私は特に政治活動はしていません、特定の政党を応援しているわけでもありませんが、
枡添さんは政治家ではなくテレビに出演していた時とやってること言ってる事が違いませんか?
 福田首相も自分の保身だけしか考えていないのではないですか?

 まあいつの時代も政治家や権力を握っている一部の人間が良い思いをして、一般の市民、国民にシワ寄せが来るという構造は変わりません!
 人類はいつになったら、変化するのでしょうか?

 
私は政治家ではないので、地道にビジネスフォンの仕事を続けます。
 あるいは他のビジネスを始めるかもしれません。
 その仕事を通じて、その仕事で得た利益で社会に貢献を出来ればと思います。

 【ちなみに変な宗教もやってません】
(^^;
 
 少しの事しか出来ないとかもしれませんが、少しずつそういう人達が確実に増えているようです
(^^

 インターネットのワンクリック募金とかもあります。
 みなさんも何かの折に参加してみてくださいね(^^

 素晴らしい楽しい未来へ向かって頑張りましょう!
 感謝です。

2007年12月14日(金)
忘年会?

 こんばんは!(^^
 夕べも急遽?忘年会?ただの飲み会?でした(^^;
 神田の駅前だったんですけど、忘年会真っ盛りってところですかね。
 どこのお店も結構混んでいたようですね!(^^

 ここのところ、ビジネスフォンのメーカーも各社色々で新機能を搭載してバージョンアップをするメーカーもあれば、ここのところまったく動きの無いメーカーもあります。

 先日の忘年会の時には、P社さんのビジネスフォンをメインで次にN社(NTTではないです)を扱っている会社もありまして、お客さんに紹介出来る商品がなかなか出て来ないのでメーカーを煽っても1年まってほしいとか言われて1年間何を売れば良いの?他のメーカーにしようか?みたいな感じで困ってました(^^;


 まあいずれにしても来年以降はますますビジネスフォン工事だけではなく、周辺のネットワークやオフィスのセキュリティなどの他の機器の勉強もしなければいけなくなるでしょう(^^;
 頑張らねば!

 今日は少し暖かかったですが、夜は冷え込んでくるんでしょうね。
 風邪をひいて週末に寝込むなんて事にならないように気を付けましょう!(^^
 
 感謝です!(^^

2007年12月13日(木)
第一回忘年会!

 こんばんは!(^^
 昨日はビジネスフォン業者の集まりの忘年会がありました。

 オフィスセキュリティ、フェリカカードタイプの認証システムとビジネスフォンの連携や、最近出たウィルコムのW-VPNというビジネスフォン(メーカー・機種で使用制限あり)と連携してウィルコムのPHSを社外でも内線感覚で使えるシステムの説明会をして、そのあと忘年会という流れでした。

 もう最近はビジネスフォンだけではなく、セキュリティ(ウェッブカメラとかも含めて)と連携したりして、ビジネスフォンは単純に音声通信を
するためだけの装置ではなくなってきているんですよ!
(^^

 場合によっては、本社でそういうビジネスフォンとかセキュリティを統括して管理をして、地方の営業所や倉庫や工場などは、LAN接続でネットワーク化して使用するなんてお客さんもいるんです(^^

 みなさんも会社で「こんな事が出来たらいいな!」という事があればビジネスフォン業者に相談してみてくださいね!
 相談するところがなければ私でも相談にのれますよ(^^

 今年も無事に忘年会の季節を迎えられました!
 感謝です!(^^

2007年12月11日(火)
マインドマップ

 こんばんは!(^^
 みなさんはトニー・ブザン氏って知ってますか?
 ビジネスフォン工事とは直接関係があるわけではないのですが。

 マインドマップというノート(帳面)の取り方とか、大脳生理学に基づいて発想を豊かにする方法を提唱している人なのですが、まだあまり日本では有名じゃないかもしれません。

 マインドマップを私が初めて知ったのは、ゴルフ雑誌なんですが・・・(^^;
 イギリスの人なんですが、大英テレビがどうせインチキだろうとケンカを吹っかけてイギリスでも有名な荒れた小学校を指名して、「出来るものなら、このクラスの児童達がちゃんと勉強をするように変えてみて。」と依頼したところ見事に数ヶ月で自ら興味をもって勉強に取り組むクラスに変貌したそうです。
 今ではブザン氏が来日する時などはイギリス大使館でレセプションが開かれるほどの扱いを受けているようです。(^^

 まあビジネスフォン親父とマインドマップ・・・あまり関係がないと思われるかもしれませんが、日本の本屋でも最近は良く見かけますが一番多いのがシステム開発系でマインドマップを使うという書籍が一番多く見受けられます。
 ロッキード社でも開発担当者が利用しているように、ビジネスフォンの構成とかビジネスフォンのシステムデータの整理とかにも結構便利なんです。


 ダイヤモンド社とかからも一般の人向けのマインドマップによる発想法とかの書籍が発行されていますので、興味がある方は読んでみて下さい(^^

 ちなみに今日は横浜駅のそばのお客さんが他のフロアに部屋を借りてその部屋にもビジネスフォンを設置して、LAN配線もしたいということで調べに行ってきましたが、電話工事で使う配電盤(IDFと言います)とか確認してきたのですが、配線が汚くてびっくりでした!(^^;

 NTTが工事をしているのか、他のビジネスフォン工事業者が工事をしたのかはわかりませんが、あれでは何かトラブルがあった時には対応するのが大変ですね(^^;

 みなさんはあまりそういう配電盤とかを見る機会は無いでしょうけども、汚い工事をしてそのまま放置しているビルとかは、他のテナントのビジネスフォン工事があった時とかにトラブルを引き起こす可能性がありますのでご注意を。

 それから、今依頼をしているビジネスフォン工事の会社がそういう見えにくい部分の工事をキチンと仕上げていなければ、要注意です!
 トラブルが起こりにくい工事をする事も、ビジネスフォン工事、LAN工事の技術のうちですからね!(^^


 今日は夜は雨なのかなぁ?
 傘持ってきてないんですよね(^^;

 寒いので皆さんは雨に濡れて風邪などひかないように気をつけてくださいね(^^

 それでは!
 感謝です(^^

2007年12月10日(月)
ビジネスフォンと電話回線

 こんばんは!(^^
 度々お話をしているかと思いますが、NTT以外の電話回線(お得ラインとかetc)

 事務所の移転に際しても、回線の増設工事に際しても物凄く段取りが悪いです。
 契約がほしいのはわかりますが、お客さんが手続きをキチンと理解していないのに1度NTTの契約回線に変更して事務所の移転をしてビジネスフォン工事が終わったら、改めてお得ラインの契約をしますという覚書を取り交わすんです。

 自宅であれば最近は携帯電話で用が済む場合も多いですが、会社の電話はそういうわけにはいきません!
 覚書とか自社の回線に契約をし直すという話の前に、キチンとお客さんに理解出来るような説明をするべきだと思うのですが・・・。

 まあお客さん側には私達が付いているので大丈夫と言えば大丈夫ですが。
 このお客さんも「お得ラインは安いけど、NTTのままにしておいた方が良いかなぁ・・・。」と言ってました。

 正直私も回線トラブルや何かの工事をするにあたっては、NTT回線の方が安心だと思います。
 ビジネスフォン工事をするにしてもNTTさんの方が対応が慣れているので私達も楽なんですよね!(^^;

 今までと変わらない品質で、費用が削減出来るのであれば大歓迎ですが、なかなかそうはいかない場合が多いのでみなさんも気を付けてください。

 
ビジネスフォン工事もどこがやっても同じと思われがちですが、機械のトラブルが起きたときにはメーカー、販売店によって対応がかなり変わりますので頭に入れておいた方が良いですよ(^^

 私達もビジネスフォンはどこのメーカーの製品でも工事は出来ますが、全てのメーカーと同じように親密な関係を築けるかと言えば、正直それは難しい部分があります。

 だから何でもかんでもお客さんに言われるがままに機種選定をすることはしません。

 メーカーや機種毎に、対応の違いとかも考慮に入れてお客さんに説明をします。
 その上でどうしてもこのメーカーのこの機種が良いという事であれば、お客さんのご希望の商品でビジネスフォン工事します。

 もしビジネスフォンを新しく考えているのであれば、その販売店とメーカーの関係とか少しつっこんで確認をしてみる事をお奨めします(^^

 ビジネスフォンも高価だし結構長く使う商品ですから、上手に導入してくださいね!(^^

 さて今週も忙しそうだ!頑張ろう!(^^
 
 感謝です!(^^

2007年12月8日(土)
今日も頑張ってます!

 こんにちは!
 最近は休みが少ないにも係わらず、今日もビジネスフォン工事で技術スタッフは頑張ってます!

 ソフトブレーンという会社を作った有名な起業家で、宋文洲さんが言っていたことですが、「努力は必ず報われる。」という言葉に関してです。

 例えばプロスポーツ、企業で仕事をするには会社の方針、チームの方針というものが必ず存在します。
 その全体の調和、整合性を無視して自分の勝手な解釈で仕事を進め努力をしました、努力をしてますという人達がいます。
 
 テレビ局の人から聞いた話らしいですが、番組の趣旨から外れた取材を一生懸命して「自分が努力をして無理をして取材をしてきたからこの映像を使ってほしい!」というスタッフに対してディレクターが否定をすると「あのディレクターは人の努力がわからない。」とか他人の否定、社会の否定にはしり努力する事をやめてしまう。
 すねてしまうという事ですかね。

 自分のやりたい事を一生懸命やるのは良い事ですが、仕事で自分のやりたい事だけ勝手に進めて、周囲や会社の方針に係わらず「会社は俺の努力を認めない!」とか言われても困ります。

 極端に言えば、自己満足の世界での出来事を世間が評価しないと言って不平不満を言うということでしょうか。
 そういう人達が「努力は必ず報われる」という言葉の解釈を間違えているのではないでしょうかという意見が出ていました。

 製品の原材料や食品の消費期限を誤魔化すために努力をする!まさに努力をする部分を間違えている典型的な例でしょうか・・・。

 ビジネスフォン工事でも配線をきれいに仕上げるのはとても良いことです。
 でも芸術作品ではありません。
 本人が俺の配線はいつもきれいに仕上がっていると満足をしている陰で、その人の作業効率が悪くてその人の分まで仕事を一生懸命やっている人を見かける時があります。
(他の会社の人ですが)
 お客さんや会社や同僚にとってどちらの人の努力を認めて大切にするかということですよね!

 知らない職種もたくさんあるので一概には言えないと思いますが、ビジネスフォン工事やLAN工事、ネットワーク構築などの仕事はチームワークが大切です。
 大概の仕事は同じだと思います。

 私も努力する部分を間違えないように気を付けたいと思います。

 感謝です。
 

2007年12月7日(金)
ビジネスフォン工事マンションオフィスPart2

 こんにちは!(^^
 5日水曜日のお客さんの続きです。

 結局、マンションの配管設備は行方不明のまま発見されませんでした。
 残念ながら壁を剥がして大掛かりなリフォームでも、またやらない限りはそのままでしょう(^^;

 幸いな事に、今まで使用していた光ケーブルと電話回線のケーブルが切断されずに部屋の中に残っているのでその範囲内で利用するしかないようです。

 通常マンションはNTTのBフレッツでも部屋まで光ファイバーを引き込めないので、VDSLという、まあADSLの1種類に変換して接続する場合が多いです。
 その方式ではどうにもならないのですが、
光ファイバーが直接引き込みされていれば、今の時代であればNTTの光電話とかIP回線とかビジネスフォンで色々と使用できますので。

 
光電話やIP回線はFAXを接続すると1時的に正常な通信が出来なくなる場合があるのでその分もメタルケーブルが何回線分かあるのでそちらが使えます。
 リフォームで綺麗に切断されていなくて不幸中の幸いです。

 なんとかお客さんが最低限業務を出来るような形でビジネスフォン工事が出来そうです(^^

 ところで、昨日ビジネスフォン工事の打合せに行ったお客さんに初対面で昼ごはんをご馳走になりました(^^;
 NTTの管轄というのは市区町村でキレイに分かれていません。
 通常光ファイバー(Bフレッツ)の新規や移転工事をする場合は現地調査をして、引き込みが可能かどうかを調査します。

 ただ荒川区方面とか一部(すみません地域の特定はまだ出来ていません)の地域では現地調査なしでいきなり工事に来ます。
 引き込みが出来ない場合は、その場で「引き込めません。」と帰ってしまうそうです。

 新規であればまた対処も出来ますが、インターネットのプロバイダーとかは大体BフレッツなのかADSLなのか使用するアクセス回線によりID番号やパスワードが変わります。
 最悪の場合には暫らくインターネットもメールも使用できなくなる場合がありますので気を付けてくださいね!

 ADSL回線の移転の時もNTTのフレッツADSL以外のイーアクセスとかのプロバイダーや定額サービスを利用している時は、回線の移転工事は出来ますが、すぐにADSLサービスが利用できませんので気をつけてください。
 
 場合によっては別契約でADSLを改めて引き込んでおき、事務所の移転に併せてサービスの移転手続きをしておくとかの工夫が必要になりますのでご注意を(^^

 しかしキャリアと呼ばれる通信事業者(NTTとかです)は安いとか機能とか大騒ぎする前にもう少し基本的な移転手続きとかもそうなのですが、お客さん目線で物事を考えられないですかねぇ・・・。

 今週も終わりですね!今週も楽しい出会いに感謝です!(^^
 みなさん良い週末を!(^^

2007年12月5日(水)
ビジネスフォン工事マンションオフィス

 こんばんは!(^^
 今日も事件です!って何か昔のドラマの冒頭でそんな台詞があったような。

 今日問合せがあったお客さんのケースです。

 元々社長が自宅として使用していたマンションを、リフォームしてオフィスとして使用したいようなのですが、リフォーム業者が部屋の配管設備とか配管のプレート類を全て埋めてしまったようです。

 電話回線の引き込み工事でNTTが一度来たようですが、引き込みルートがわからず断念!
 (^^;

 元々使っていた回線のケーブルは残っているようですが、リフォーム業者もどこにその配管があったのかが既にわからないようです。

 マンションは本来事務所として使用する様には建設されていません。
 通常のテナントビルであれば、IDFという各フロアに設置された電話回線の配電盤から配管があるのでビジネスフォン工事に使う工具なので音を頼りに探す事も不可能ではありません。
 が一般的なマンションは光ファイバーや電話回線もあとから増やす事を想定して建設されていないので配管を作らずに直接ケーブルを配線しているケースが非常に多いのです。

 仮に配管があったとしても管理会社、管理組合などで1部屋に付き電話回線は何回線までと決められているケースが多いです。
 何故かと言うと、MDFという大元の配電盤にNTTが引き込める回線数に限りがあるからです。

 テナントビルでも基本的には同じですが、オーナー・管理会社が納得すれば増設することは可能です。
 費用はビル側の負担になりますので、マンションの場合は管理組合やら入居者の絡みで工事費の負担で揉めてしまうので、増設が出来ないケースがほとんどです(^^;

 
ビジネスフォンを使用する予定で、マンション(テナントビルでも基本は同じです)を借りてオフィスにする場合は、必要な回線数が引き込み可能かどうか、光ファイバーは引き込み可能かどうか、将来回線を増やしたい時に対応出来るのかを、契約する前に必ず確認してくださいね。

 最初はビジネスフォンを利用しなくても、業績が上がり仕事が軌道に乗ったらビジネスフォンにしようとか考えている人も同じです。

 電話回線が引き込めないばっかりに、経費をかけて事務所を移転するのではもったいないですからね!(^^

 私達もビジネスフォン工事に関してはスペシャリストですが、必要な設備の無いビルやマンションを契約してしまってからご相談されてもどうにもならないので、くれぐれもお気をつけください!

 一般のオフィスビルでもたまに、契約されてから打合せをしていると設備不足で考えていたようなビジネスフォン工事、LAN工事が出来ない場合もありますので、もちろん電気とか他の設備も同様です。

 出来ればオフィスの物件を決める前に、信頼のおける会社にご相談してくださいね!
 意外と不動産営業マンは通信とかの知識持っていませんので・・・。

 ちなみにキチンとしたビルを契約しても、大幅に内装に手をかける場合は業者選びにお気をつけ下さい。
 知識の無い設計事務所、内装業者はデザイン優先で必要な設備をつぶしてしまい、結局ビジネスフォン工事やLAN工事・電気工事の配線のしようがなく、お金をかけた内装が台無しなんて事例もありますので・・・。


 きちんとした会社は、ちゃんと配線とかビジネスフォン工事とかのある程度の知識を持ってカッコ良い機能的な事務所に仕上げてくれますのでそういう業者さんを使ってくださいね!(^^

 今日も無事に終了です!感謝です!(^o^)
 

2007年12月4日(火)
ビジネスフォンの売り込み

 こんばんは!(^^
 今日は某O塚商会さんが飛び込みで来ました。

 この辺の担当でということで入ってくるのですが、毎回違う人なのは何故でしょうか?

 納品されたビジネスフォンの山の横で、「ご存知かとは思いますが、複合機やビジネスフォンのご紹介でご挨拶に伺いました。」としゃべっていましたが、あれが駄目ならこれ!これが駄目ならそれ!みたいに次から次へと繰り出す取扱商品の種類はさすがですねぇ(^^;

 私はたまにビジネスフォンに限らず営業の電話とか、飛び込みの営業マンの話を聞きます。
 勉強のためです。

 本人が売るために必死なのはわかるのですが、次から次へと商品を繰り出すのはどうでしょうか?
 ちなみに私は聞いていて完全に気持ちが引きました・・・。

 簡単に営業マンを追い返す事は出来ますが、話を聞くのは面白いし、勉強になります。
 まあ私に限らず、営業マンってもう少しお客さんに観察されている事を考えた方が良いのでは。

 ちなみに私だったらビジネスフォンの営業をする時も、必要そうにないお客さんには特に何も薦めません。
 ビジネスフォンの工事もビジネスフォンの入れ替えや増設も何も考えていない人に、なんとか売り込もうとして話をしてもお客さんにとっても自分にとっても無駄な時間ですよね!(^^;


 
それならビジネスフォン工事を考えているお客さんに時間を割いて、ゆっくりそのお客さんのために時間を使ったほうが良いと考えていますから。
 いずれにしても無理な営業・売り込みはしない主義です
(^^
 だってビジネスフォンの仕事は可能な限りコンサルティングの部分をメインに進めないと良い仕事が出来ないんですよね(^^

 また、ビジネスフォン工事の問合せがきたので、仕事にもどりまーす。

 今日も楽しい!感謝です!(^^

正直に言って某映画(某漫画)のパクリかもかも知れません(^^;
ビジネスフォンやビジネスフォン工事に関して、またそれ以外にも
お客様の役に立ちそうな情報を公開出来ればと思います。

でも映画のラストシーンの様にお客様も私達もみんなが幸せな
気持ちでいつも夕焼けを眺められたらきっと楽しく幸せな日々が・・・。

送れるのではないかと・・・願いを込めて

幸せな日々に感謝です。


八丁堀の夕日Part2 書き込み等はこちらへどうぞ
ビジネスフォン親父の八丁堀の夕日Part2はこちらです!